院長・医師紹介
doctor

院長 後藤秀人
院長のごあいさつ
当院のホームペ−ジをご覧いただきまして、ありがとうございます。
昭和19年に祖父昌人がこの地で開業し、昭和57年に父隆人が継承し、平成30年4月に私が継承し院長に就任致しました。お陰様で後藤内科医院は74年目を迎えることができました。これまで歩んでこられたのは、地域の皆様の支えがあってのことと深く感謝しております。
私は、これまで総合病院の呼吸器内科医として肺炎、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、間質性肺炎、結核/肺非結核性抗酸菌症、睡眠時無呼吸症候群および肺癌などの呼吸器疾患や生活習慣病、終末期医療などの診療に携わってきました。また、喘息、COPDの吸入指導においては、地域の薬剤師会との連携などに力を注いできました。
今後は、これまでの経験を生かして地域の皆様に信頼される「かかりつけ医」になれますよう精進していきたいと思います。
病気の治療とともに、よりよい人生を送るためのお手伝いができればと考えております。
末長くよろしくお願いいたします。
昭和19年に祖父昌人がこの地で開業し、昭和57年に父隆人が継承し、平成30年4月に私が継承し院長に就任致しました。お陰様で後藤内科医院は74年目を迎えることができました。これまで歩んでこられたのは、地域の皆様の支えがあってのことと深く感謝しております。
私は、これまで総合病院の呼吸器内科医として肺炎、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、間質性肺炎、結核/肺非結核性抗酸菌症、睡眠時無呼吸症候群および肺癌などの呼吸器疾患や生活習慣病、終末期医療などの診療に携わってきました。また、喘息、COPDの吸入指導においては、地域の薬剤師会との連携などに力を注いできました。
今後は、これまでの経験を生かして地域の皆様に信頼される「かかりつけ医」になれますよう精進していきたいと思います。
病気の治療とともに、よりよい人生を送るためのお手伝いができればと考えております。
末長くよろしくお願いいたします。
平成30年4月 院長 後藤秀人
経歴
平成10年 | 浜松医科大学医学部卒 |
---|---|
平成12年 | 横浜市立大学旧第一内科入局 以降、呼吸器内科医員として関連病院で勤務 |
平成20年 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター 呼吸器内科助教 |
平成25年 | 国立病院機構横浜医療センター 呼吸器内科医長 |
平成30年 | 国立病院機構横浜医療センター 呼吸器科部長 4月より後藤内科医院継承 |
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 専門医・指導医
- 日本アレルギー学会 専門医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本禁煙学会 禁煙認定指導医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 身体障害者呼吸器機能障害指定医
- 難病指定医(特発性間質性肺炎、サルコイドーシス)
- 高血圧診療マスタークラス講習会 修了
医師のご紹介
消化器内科専門医
佐久間紀子
木曜日午前診療
経歴
平成6年 | 東邦大学医学部卒 |
---|---|
平成6年 | 東邦大学大森病院第一内科入局 |
平成9年 | 診療科再編に伴い、東邦大学大森病院消化器内科入局 |
平成15年 | 東邦大学医療センター大森病院消化器内科客員講師 |
資格
- 医学博士
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本消化器学会 専門医
- 日本肝臓学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
呼吸器内科医
本林優人
土曜日午前診療
経歴
平成31年 | 横浜市立大学医学部卒 |
---|---|
令和3年 | 横浜市立大学 呼吸器病学教室入局 |
令和3年4月~ | 横浜医療センター 呼吸器内科医師 |
所属学会
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会